こんにちは!今回は千葉の無人島、館山の沖ノ島をご紹介します。この沖ノ島は館山湾の最南端に位置しており、南房総国定公園の一つ。周囲は1km程度の小さな島なのですが、岩場と砂浜が混在し、釣りも海水浴も楽しめるネイチャーアイランドなのです。
南岸は水深が比較的浅く水も綺麗なので、初心者の方でもシュノーケリングが楽しめます!サンゴの観察もできますよ。この日は青くてかわいいお魚がたくさん見れました。岩場では磯遊びも楽しめ、カニやエビなどなど...海の生き物がたくさん生息しています。こちらは四季を通して釣りスポットでもあり、夏時期はシロギス・ヒラメ・クロダイなども釣れるそうです。
今年は海の家も開設されていたので、冷たーーーいかき氷を食べたり、海から上がった後はシャワーも浴びられてさっぱりできました。昨今のようなおしゃれな感じではないけど、昔ながらの海の家でとても良い感じでしたよ!
こちらは島なので電車の駅はありませんが、無料の駐車スペースがたくさんあります。でも人気スポットのため、お休みの日など混雑時にはすぐに埋まってしまいますのでご注意!また透明度の高い海ですが、離岸流の強いエリアもあるので、泳ぐ際には浮き輪やライフジャケット着用が安全です。
地元民に愛されている海水浴場、無人島沖ノ島のご紹介でした。
所在地:千葉県館山市館山1563 沖ノ島海水浴場
沖ノ島 - 館山市観光協会 (tateyamacity.com)
epm不動産の会社情報
●住まいと暮らしのコンシェルジュ(売買)
>>http://kisarazu-concierge.com/
●e管理倶楽部
>>http://www.epm-estate.com/e-management_club
●千葉相続サポートセンターepm
●epm facebook (賃貸物件・売買物件・新情報など)
>>https://www.facebook.com/epmestate/
●木更CoN(木更津地域情報)
こんにちは。今回ご紹介するお店は、住宅街の中にある本格イタリアンのお店「Trattoria Delfino(トラットリアデルフィーノ)」さん。場所は木更津市の請西東にあります。地元食材はもちろんのこと、各地域より季節の美味しい食材を仕入れて、素材を活かした本格イタリア料理を提供してくれます。
スープとパスタのコースまたは、スープとパスタにメイン料理がついたコースの2種類が選べます。季節の野菜を使った美味しいスープに、パスタとメイン料理はそれぞれ好きなものをチョイスできます。更にデザートまで付いていてかなりゴージャスで満足できる内容になっています。そしてどれも絶品!この日は釜揚げしらすとキャベツのからすみがけペペロンチーノのパスタに、メインはローストポークのソテーを注文しました(o゚∀゚o)メニューはその季節に応じて変わるので、どんなお料理に出会えるかも楽しみの一つです。
お料理はとても本格的なのですが、店内はアットホームな明るい雰囲気で、女子会・ママ友会・記念日のディナー・貸切パーティーなどなど、昼夜問わずさまざまなシーンで利用されているようです。
以上、地元のオススメショップのご紹介でした!ご興味を持たれたら食べに行ってみてくださいね!
【Trattoria Delfino】
住所 : 千葉県木更津市請西東3-20-17
電話 : 0438-53-8502
ランチ : 11:30~14:00(13:15 L.O)
ディナー: 18:00~21:30(20:15 L.O)
定休日 : 月・火
駐車場 : 6台
epm不動産の会社情報
●住まいと暮らしのコンシェルジュ(売買)
>>http://kisarazu-concierge.com/
●e管理倶楽部
>>http://www.epm-estate.com/e-management_club
●千葉相続サポートセンターepm
●epm facebook (賃貸物件・売買物件・新情報など)
>>https://www.facebook.com/epmestate/
●木更CoN(木更津地域情報)
酷暑が続いております(;´д`)いかがお過ごしでしょうか?こんな時こそ地元の美味しいものをたくさん食べて、栄養をつけてくださいね!というわけでご紹介するのは、袖ヶ浦市上泉に6月にオープンしたばかりの農産物直売所&フードコート「tassoの森(タッソの森)」です。
こちらでは地元の獲れたて新鮮野菜の他に、冷蔵・冷凍もの、加工品、卵、パン、お菓子と様々な物が購入できます。またフードコートには地産地消、産地直送にこだわった新鮮な海の幸を使ったお料理がいただける”和食 葉武里(はぶり)”さんや、袖ヶ浦にある居酒屋”序の口”さんも出店、普段はキッチンカーで出店していますが、今回新たに店舗でオープンしたピザ屋の”cucina Ragazza Carina(クッチィーナ ラガッツァ カリーナ)”さんなどなど...
姉崎袖ヶ浦インターから国道409号、410号方面へ車で約5分とアクセスが良いのも魅力です。70台ほど停められる駐車場も広くて便利。夏休みシーズンは子供たちが大好きなカブトムシやメダカの販売もありますよ。地元のお土産品もあるので、帰省の際やご友人への手土産にもいいですね。近くには有名な東京ドイツ村もあるので、その帰りに立ち寄るのもオススメです。
皆様もぜひ行ってみてくださいね!
---tassoの森---
住所/千葉県袖ケ浦市上泉1197
TEL/0438-38-3707
営業時間/9:00~18:00
定休日/毎月第3水曜日
Twitter/https://twitter.com/tassonomori
Instagram/https://www.instagram.com/tassonomori/
epm不動産の会社情報
●住まいと暮らしのコンシェルジュ(売買)
>>http://kisarazu-concierge.com/
●e管理倶楽部
>>http://www.epm-estate.com/e-management_club
●千葉相続サポートセンターepm
●epm facebook (賃貸物件・売買物件・新情報など)
>>https://www.facebook.com/epmestate/
●木更CoN(木更津地域情報)
こんにちは!今回ご紹介しますお店は、木更津市清川にあるとてもオシャレな「カフェ グランピー」さんです。
こちらのお店、外観もオシャレなのですが、店内のインテリアも可愛くて気分が上がります。大きな本棚には音楽系、アート系の面白そうな本・雑誌がたくさんあり、待ち時間も退屈しません。ランチの他、フードメニューも本格的なパスタやピザ、マフィンやクッキーなどスイーツも充実しています。
外国にあるカフェを彷彿させるような、他では味わえない雰囲気が楽しめる素敵なお店です。オーナーの方は音楽好きなようで、夜は時々ジャズライブなどもやっているようです。本好き、音楽好きな方にとてもおすすめのお店です。もちろんフードもスイーツもどれもとっても美味しいです!お友達とランチに行っても、1人でのんびり本を読みながらでも、色々な過ごし方ができます。
ご興味を持たれたら是非行ってみてくださいね!
「カフェグランピー」
住所:千葉県木更津市清川1丁目20-10
営業時間
木・金・土:11:00?23:00
日・月・火:11:00?18:00
水曜日:定休日
電話:0438-97-0733
epm不動産の会社情報
●住まいと暮らしのコンシェルジュ(売買)
>>http://kisarazu-concierge.com/
●e管理倶楽部
>>http://www.epm-estate.com/e-management_club
●千葉相続サポートセンターepm
●epm facebook (賃貸物件・売買物件・新情報など)
>>https://www.facebook.com/epmestate/
●木更CoN(木更津地域情報)
暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。今回皆様にご紹介したいお店は、そんな暑い日に食べたくなる冷たーーいかき氷のお店、「好日堂(こうじつどう)」さんです。
こちらのお店は富津市金谷、鋸山の麓にあります。氷はなんと、南アルプス八ヶ岳の天然氷を使用しています。それだけでもかなりそそられますが、創作氷と謳っているだけあって、シロップもとても凝っているのです。野菜ソムリエの店主が作るオリジナルのシロップはどれも絶品!
生のマスクメロンを使った”純系マスクメロン”は氷の中にもメロンがゴロゴロと入っていて大満足。他に珍しいものでは”ほうじ茶ホイップ”や山梨県のお土産で有名な信玄餅をイメージした黒みつ&きな粉の”信玄”、爽やかな風味でさっぱり食べられる”瀬戸内レモン・レアチーズ”などなど...どれもとても美味しそうなものばかり。
メニューは季節によって色々と変わるので、その時々で楽しめるのも魅力ですね!皆様も暑い夏に、贅沢なかき氷のおやつで幸せなひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか?
【好日堂】~こうじつどう~
住所: 富津市金谷2221-3
営業時間:11:00~16:00
定休日:水・木
epm不動産の会社情報
●住まいと暮らしのコンシェルジュ(売買)
>>http://kisarazu-concierge.com/
●e管理倶楽部
>>http://www.epm-estate.com/e-management_club
●千葉相続サポートセンターepm
●epm facebook (賃貸物件・売買物件・新情報など)
>>https://www.facebook.com/epmestate/
●木更CoN(木更津地域情報)