日記

DIARY

こんにちは。少しづつですが春の訪れを感じさせる日も出てきましたね!

そんなわけで今回は春にぴったりの素敵なローズガーデンをご紹介したいと思います。

 

3/1より開園される”ドリプレ・ローズガーデン”は君津市にあります。(画像は去年末撮影。現在2月はまだ閉園中です)ガーデンの門を通り抜けると、まず可愛らしい猫スタッフがお出迎えしてくれます。こちらでは人間のスタッフの他に猫のスタッフも常駐しているのです。人懐っこい猫スタッフは、お客さんの膝で眠ってしまうこともあるそう。かわいいですね!猫好きの方にはたまらない癒し空間です。

 

お天気が良ければテラスでランチがおすすめです。この日は森のキノコのパスタを頂きましたが、モチモチとしたパスタはもちろん美味しいですし、お料理のお皿がアンティークデザインでとっても素敵。

お食事の後はガーデンを散策すると、所々に休憩中?猫スタッフの日向ぼっこ姿が(*'∀`*)...可愛くてまた見ているだけで癒されます。

 

コテージと呼ばれるメインの建物の中には、英国アンティーク雑貨”ドリプレSHOP”が併設されています。ウェッジウッドやスージークーパーなどのレアな物がある時もあるそうですよ。

 

君津の森奥にひっそりと佇む、素敵なローズガーデンで愛らしい猫スタッフたちに囲まれて、とても幸せな時間を過ごしに、皆様も是非お出かけ下さい!

 

「ドリプレ・ローズガーデン カフェ」
・TEL:0439-37-3767

・住所:千葉県君津市大野台815-85

 

 

 

 

 

 

epm不動産の会社情報

 >>http://www.epm-estate.com/

●住まいと暮らしのコンシェルジュ(売買)

 >>http://kisarazu-concierge.com/

●e管理倶楽部

 >>http://www.epm-estate.com/e-management_club

●千葉相続サポートセンターepm

 >>http://chiba.z-souzoku.com/

●epm facebook (賃貸物件・売買物件・新情報など)

 >>https://www.facebook.com/epmestate/

●木更CoN(木更津地域情報)

 >>http://kisacon.com



投稿日:2022/02/22投稿者:-

こんにちは!立春を過ぎましたがまだまだ寒い日が続きますね。

感染症も未だ減る気配もなく、明るい春はまだまだ先のようにも感じられますが...

今回はそんな中、少しでもおうち時間を楽しめるような、美味しいスイーツをご紹介しようと思います。

 

君津市にあるお菓子屋さん”ハッピーバウム”は、お店の名前の通り、バウムクーヘンがイチオシ。

ニューヨークで経験を積んだ一人の職人さんが生地作りから焼成までの全工程を行っています。

店内には楽しくて可愛らしい様々な種類のバームクーヘンが並んでいます。

そしてその他にも美味しいオススメスイーツたちがたくさんあります。

バウムクーヘンの他に、私のお気に入りはシュークリームです。サクサクとした生地の中にはほどよい甘さのクリームが入っていて、たまらない美味しさ!ついついもう一つ...と手が出てしまいます。

パッケージの可愛さにもテンションが上がり、お友達への手みやげにもぴったりですよ。

 

通常はカフェもありますが、コロナウイルスが収まるまではカフェの方はお休みだそうです。

お近くへお越しの際には、是非立ち寄ってみてくださいね!


【ハッピーバウム】

住所 : 君津市常代1-14-35

電話 : 0439-54-8186

時間 : 10:00~18:00

定休 : 月曜

epm不動産の会社情報

 >>http://www.epm-estate.com/

●住まいと暮らしのコンシェルジュ(売買)

 >>http://kisarazu-concierge.com/

●e管理倶楽部

 >>http://www.epm-estate.com/e-management_club

●千葉相続サポートセンターepm

 >>http://chiba.z-souzoku.com/

●epm facebook (賃貸物件・売買物件・新情報など)

 >>https://www.facebook.com/epmestate/

●木更CoN(木更津地域情報)

 >>http://kisacon.com


投稿日:2022/02/14投稿者:-

皆様、毎日寒いですね(。´v_v)、いかがお過ごしでしょうか。

先日のお休みに木更津の馬来田駅からほど近い、「いっせんぼく」へ散策に行ってきました。
この「いっせんぼく」、秋にはコスモスが一面とても綺麗に咲くので別名「コスモスロード」とも呼ばれています。
そして季節はまだまだ寒いですが、こちらではもう菜の花がちらほらと咲き始めています。

さてこのちょっと変わった「いっせんぼく」という名前の由来は、昔、この山からたくさんの湧水がボクボクと
流れ出ていたことから、一千(たくさん)ボク→いっせんぼく と呼ばれるようになったようです。

片道約2km程の道のりなので、日頃の運動不足を解消したい方や、気分転換にお散歩したい方にも
ちょうど良い散策コースですよ。
案内板も出ているので、特に迷うこともなくたどり着けます。別ルートを回ると妙泉寺というお寺もあるそうです。

自然の中をゆっくりと歩くのは、心も体も本当にリフレッシュされるので、皆様も時間を見つけて
是非行ってみてくださいね~!

住所:千葉県木更津市富来田地区
電話番号:0438-22-7711(木更津観光案内所)
アクセス:JR久留里線馬来田駅から徒歩10分
駐車場:富来田公民館の駐車場 利用可(千葉県木更津市真里谷110)
 

 
 

epm不動産の会社情報

 >>http://www.epm-estate.com/

●住まいと暮らしのコンシェルジュ(売買)

 >>http://kisarazu-concierge.com/

●e管理倶楽部

 >>http://www.epm-estate.com/e-management_club

●千葉相続サポートセンターepm

 >>http://chiba.z-souzoku.com/

●epm facebook (賃貸物件・売買物件・新情報など)

 >>https://www.facebook.com/epmestate/

●木更CoN(木更津地域情報)

 >>http://kisacon.com

 


投稿日:2022/02/08投稿者:-